ABOUT

ABOUT

教室について

朝起きたときに体がだるく、夜はなかなか眠れない…

肩や腰の重さに、なんとなく気持ちまで重く感じることはありませんか?

“ミトラ”はサンスクリット語で「仲間」という意味。

同じ世代の仲間と一緒に、静かな本堂で深呼吸を繰り返しながら肩や背中のこわばりをゆっくりほぐす時間。

呼吸と動きに意識を向けると、心も体も少しずつ緩み、ほっと安心できるひとときです。

ひとりでは気づきにくい体の変化や、動かしたときの心地よさも仲間と一緒だから自然に味わえます。

ここで過ごす時間が、毎日をもっと軽やかに、

心地よいものへと自然に変わっていきます。

選ばれる つの理由

40代・50代に特化したプログラム

「最近、疲れが抜けにくい」

「眠りが浅い」

「くしゃみで尿もれが気になる」「肩や首のこわばりがつらい」

「気力が湧かない日がある…」

そんな体や心の変化に、戸惑いを感じていませんか?

40代・50代は、体力や筋力の低下、ホルモンの変化に加え、家庭・仕事・親の介護、子どもの自立…人生の転換期がいくつも重なる時期。

周りからは元気に見えても、実は少し疲れている――

そんな自分に、あなた自身が気づいているかもしれません。

私も50代。だからこそ、同じ世代を生きる皆さんの悩みや不安がよく分かります。

無理なく続けられて、しっかり効果を実感できる内容でお届けしています。

たとえば、こんなプログラムをご用意しています。

  • 更年期のゆらぎを整える 「更年期ヨガ」
  • 深い眠りを導く「睡眠改善ヨガ」
  • 骨盤底筋を鍛える 「尿もれ改善 ヨガ」
  • ガチガチを解きほぐす 「肩こり・首こりヨガ」
  • 将来のための筋力を養う「下半身強化ヨガ」

どれもポーズをこなすだけのヨガではなく、40代・50代の体に必要な “ケアとトレーニング” を組み合わせた内容です。

「きつすぎず、でも効果はしっかり。」そんなヨガだから、初めての方でも安心して始められ、

続けるうちに体も心も軽やかになっていきます。

通うから、続けられる

今はYouTubeやオンラインで、家でも一人でヨガができる時代。
でも実際には、「ひとりじゃ続かなくて…」「家だと集中できない」
そんな声をよく耳にします。

家とは違う場所に身を置き、誰かと一緒に体を動かす。
それだけで気持ちがリセットされて、心までふっと軽くなる。
リフレッシュできるから、自然と楽しく続けられるんです。
そんな時間と場所を、ここにご用意しています。

同世代だけの安心感

幅広い年代が集まるスポーツクラブや大手のヨガスタジオとは違い、
ここは、40代・50代の女性中心に、同世代の女性たちが集まる落ち着いたヨガクラスです。

まわりに気をつかうことなく、自然体でいられるから、気負わずリラックスできる。そんな安心感に包まれた空間です。

おひとりで始められる方がほとんどで、「ここなら落ち着ける」「安心して通える」と、長く続けてくださる方がたくさんいらっしゃいます。

生徒様の声

インストラクター紹介

インストラクター

YOKO(ようこ)

ヨガ指導歴14年。3人の子供はすでに成人しています。

  • 全米ヨガライアンス200時間修了
  • IHA認定ヨガインストラクター1級
  • IHTA認定フェイシャルヨガインストラクター

 

インストラクターになるまでの私のストーリー

大学卒業後は事務職として働き、仕事帰りや休日は

スポーツクラブでリフレッシュ。

当時はエアロビクスに夢中で、ヨガにはあまり興味がありませんでした。

その後、結婚・出産。
夫の出張が多く、3人の子どもをほぼワンオペで育てる日々。
肩こりや腰痛に悩まされ、心も疲れきっていました。

そんな中、子どもが習い始めたジャズダンスに刺激を受け、私もダンスを始めることに。
夢中で体を動かす楽しさはあったものの、体の不調は改善せず、「このままずっとつらいままなのかな…」と悩んでいたとき、ふと思い出したのが“ヨガ”でした。

ヨガを始めてみると、体調が少しずつ整いはじめ、6年間飲み続けていた生理不順の薬も手放せるように。
そして何より、心がスーッとほどけていくような感覚に救われました。

「この心地よさを、同じように悩んでいる誰かに届けたい」
そんな想いから、ヨガインストラクターの道へ進みました。

私が大切にしていること

実は私、最初はヨガがつまらなくて、あまり好きではありませんでした。だからこそ、「気持ちいい!」「楽しい!」と感じてもらえるレッスン作りに、とことんこだわっています。まずはヨガを好きになってほしい。

好きになれば、無理なく続けられ、心も体も元気になっていきます。 特に40代以降は、運動を始めないと筋力や体力が少しずつ落ちていきます。 さらに、ストレスがたまると、心にも体にも不調が出やすくなります。 体は、何もしなければ確実に老けていきます。 でも、少しずつでも動かすことで、健康でいきいきとした体を取り戻せます。 だからこそ今、心と体を一緒に整える習慣を始めてほしいと思っています。 仕事も、美味しい食事も、旅行も、大切な人との時間も―― すべては健康があってこそ楽しめるもの。 >将来の自分が、元気でいきいきと過ごせるように。 その第一歩を、ここで一緒に始めてみませんか?

上部へスクロール